メタトレーダー4でFX完全自動売買
メタトレーダー4でFX完全自動売買
2009
Signal Provider | Graph | Pips | 利益 | トレ ード | 平均Pips | 勝率% | 平均取引時間(hrs) | 期 間 (週) | 最大ドローダウンPips | ユー ザー数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Davan | 1747 | $16,816 | 65 | 26.9 | 34 | 26.3 | 42 | -905 | 165 | ||
Auto-fx | 7744 | $81,647 | 99 | 78.2 | 96 | 151.8 | 81 | -5722 | 786 | ||
hehehe | 3839 | $39,741 | 102 | 37.6 | 85 | 28.9 | 27 | -1069 | 154 | ||
surfarifx | 975 | $3,688 | 77 | 12.7 | 66 | 20.6 | 28 | -457 | 15 |
PR
2007
2007
2007
2007
以前紹介したシステムのほかにもう1種類のシステムをくわえて自動売買にチャレンジしてみようと思います^^
過去3年間のバックテストでは両システムとも悪くない結果だったのですが、実際に走らせてみないと使えるかどうか自信が持てません。
というわけでとりあえずデモアカウントでシステムを走らせてみることにしました。
システムAが順張り系、システムBが逆張り系です。
違う種類のシステムを同時に使うことによって損益グラフがなめらかになるんじゃないかな!という浅はかな考え方ですw
来週あたりにstatementをリアルタイム(5分ピッチ)で見られるようにしようかなと思っています。
バックテストの結果どおりになるのか、もしくはダメダメなシステムなのか時間をかけて検証してみる予定です。
過去3年間のバックテストでは両システムとも悪くない結果だったのですが、実際に走らせてみないと使えるかどうか自信が持てません。
というわけでとりあえずデモアカウントでシステムを走らせてみることにしました。
システムAが順張り系、システムBが逆張り系です。
違う種類のシステムを同時に使うことによって損益グラフがなめらかになるんじゃないかな!という浅はかな考え方ですw
来週あたりにstatementをリアルタイム(5分ピッチ)で見られるようにしようかなと思っています。
バックテストの結果どおりになるのか、もしくはダメダメなシステムなのか時間をかけて検証してみる予定です。
次のページ >>
カレンダー
リンク
最新コメント
最新記事
(05/16)
(04/19)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
ブログ内検索
アクセス解析